余市ウイスキーの評価はかなり高いです。
北海道のおいしい水とウイスキー作りに適した場所でウイスキーを作る!という理念のもと、竹鶴政孝が余市に工場を建てたのが始まりのニッカウイスキー。
もともとおいしいウイスキーを作っていたのですが、近年ドラマのマッサンでブームに火がついて、急速にジャパニーズウイスキーの評価が見直されてます。
実は僕も最近ウイスキーの美味しさを知ったのですが、刺さったのはこれ↓
小樽に観光に行ったとき入ったウイスキーバーで、おすすめを出してもらったんです。
それがたまたまお隣の余市のウイスキーで。
甘い香りがたまりません。
ワイン好きだったのですが、この余市を飲んでウイスキーの評価がかなりアップ。
今ではウイスキーも飲む様になりましたw
品評会だとか評論家がいろいろ余市ウイスキーを評価するのは自由ですが、
結局自分が飲んでおいしいかどうかだと思います。
僕は、余市ウイスキーはシングルモルトのウッディ&バニラが大好きです!
みなさんは、どんな味の余市ウイスキーがお好きでしょうか?
あとお酒が好きなら、ご当地地酒とご当地グルメのマリアージュを楽しめるセットなんかもあります。
全国各地の美味しいお酒とご当地グルメ
その地域の地酒と相性がいい地元の食べ物とを食べられるのは旅行気分も味わえていいですよね~