よい姿勢はすばらしい
4月から別の店舗に移動することが決まった大好きなまちこちゃん。
にゃもやなぎ
まちこちゃんは私が通ってるホットヨガのインストラクターさんだよ
とはいえ、私は通い放題のコースで契約しているから、どこの店舗でも行かれるからまた会える。
帰るときに
にゃもやなぎ
またね♪
って言ったら
またねって言えるのいい~!
って笑ってました。
ホットヨガ いい姿勢で頭痛解消
そのまちこちゃんから、姿勢をまっすぐ(正しく)すると身体にいいことがあると教わりました。
まずいつもの通り立ってみます。
横からみて
くるぶし→ひざ→腰骨→肩→耳
がまっすぐなこと。これが大事。
他人にみてもらったり鏡で確認してみてね。
ヨガを毎日のようにやってる私も、肩が前にちょっとでてたりします。
にゃもやなぎ
まちこちゃんは耳が前にでてるんだって
そしてまっすぐに立ってみる。
自分が、「どこに意識したらまっすぐになるのか」を知ることが大切です。
にゃもやなぎ
私は、下腹部に力を入れて肩を少し後ろにして、胸を張って肩甲骨を下げるとまっすぐみたい
少しの意識でまっすぐになれることを身体で覚えましょう。
耳と肩のラインを揃えるように、ちょっと顎を引くように頭の位置を整える。
それがヨガでよく言われる「座骨の上に頭を奥く」姿勢なんです。
実はまちこちゃんは、少しの振動で頭痛をおこすんだって。
でもその姿勢がとれるようになってからは、振動で頭痛がするとこはなくなったとのこと。
にゃもやなぎ
でもこれはまちこちゃんの場合の話だから!誰にも当てはまるわけではないことに注意
でもすごいよね。
にゃもやなぎ
姿勢を治すだけで悩みが消えるかもよ?
わたしも今日からは、正しい姿勢を意識します。
忘れちゃったら、そこからまたやればいい!
あと、サイドプランクでお尻をぐいっと上げて、体を壁と並行にするとお腹のくびれがすごくできるって!
サイドプランクはこんなかんじのやつ。辛かったら肘をついてもOKね。

にゃもやなぎ
ちなみに私が通ってるホットヨガはLAVAです。体験レッスンもやってるので、興味がある人は見てみてください

LAVAの体験レッスンの申し込み方LAVAの体験レッスンの申し込みのしかた
ここでは、LAVAの体験レッスンを受けるまでの流れ説明しますね。
【公式】体験レッスン...
⇒ 自宅でできる!おすすめオンラインヨガランキングはこちら!